機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Sep

28

【ニジボックス主催】Figmaで加速する、コラボレーションとプロダクト開発

リクルートグループ主催の無料オンラインイベントです!最前線のUIUX情報をお届けします。

Hashtag :#NIJIBOX
Registration info

オンライン参加枠

Free

Attendees
463

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

BUSINESS & CREATIVEとは?

ビジネス課題の知見共有を中心としたコミュニティです。

リクルートグループに属し、新規事業創出と事業のグロースの現場に
数多く携わる中で得た知見と、

コネクションを最大限に活用し、
ビジネスとクリエイティブに関する現場発の最前線の情報を発信していきます。

開催概要

【日時】2023年9月28日(木)18:00〜19:30予定

【会場】オンライン(YouTube Live)

【参加費用】無料

テーマはFigmaで加速する、コラボレーションとプロダクト開発

現在、プロジェクトの生産性を大きく向上させるツールとして『Figma』が注目されています。デザイナーだけが使うデザインツールとしてだけではなく、デジタルプロダクトの開発におけるアイディエーションから実装までの一連のプロセスでハブとなる、コラボレーションツールとして活用されています。ブラウザベースの技術で作られたFigmaは、さまざまな環境でのアクセスのしやすさに優れており、多様な職種の人たちによるコラボレーションを加速させると言われます。 今回は、Figma Japan株式会社 谷 拓樹氏をお招きし、Figmaによって開発プロセスが実際にどう変わるのか、Config2023で発表された新機能にも触れながらお話しいただきます。また、統合的なワークフローの事例も共有いただきながら、ディスカッション形式でその可能性を探っていきます。

こんな方におすすめです!

UIデザイナー/UXデザイナー/UXリサーチャー/プロジェクトマネージャー/プロダクトオーナー/フロントエンジニア /エンジニア/ディレクター/プランナー/マーケター

など、職種問わず、今回のテーマにご興味お持ちの方はお気軽にご参加くださいませ!

登壇者

谷 拓樹|Figma Japan株式会社デザイナーアドボケート

Figma Japan株式会社デザイナーアドボケート。中小企業向けのSaaS、フリーランスでの受託、起業やスタートアップでの開発チーム立ち上げを経験。Webのフロントエンド開発や、UI・UX設計をおこなう。現在はFigmaのマーケティングやリソースの設計・開発に取り組んでいる。またデザインシステムに関連する情報のキュレーションや、その他講演・執筆活動などもおこなっている。

モデレーター

上田 沙緒理| 株式会社ニジボックス クリエイティブ室 室長

武蔵野美術大学卒業後、2017年にデザイナーとしてニジボックスに入社。受託制作を経験したのち、リクルートの案件を担当。住宅・HR・美容・SaaSの領域でWebやアプリのUIデザインを担う。並行して、リクルート案件を担当するニジボックスのデザイナーのマネジメント業務に携わる

当日のタイムスケジュール

time contents
18:00 オープニング
18:05 LT
19:30 終了予定

※15分前後延長する場合がございます

ご注意

・弊社プライバシーポリシーパーソナルデータ指針 をご確認の上、申し込みください。

Produced by

株式会社ニジボックス

私たちが掲げるVisionは、サービスグロースの領域で想起率No.1の企業となることです。サービスを成長させたいと考えたときに、真っ先にニジボックスを思い浮かべていただけることを目指しています。

ニジボックスは「Grow all」を合言葉に企業やサービスの成長を加速すべく、UI UXデザイン・開発・運用・改善まで、ビジネスのあらゆるフェーズにチーム感高く伴走し続けています。

▷▶️コーポレートサイト

▷▶️これまでの実績

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

Natsumi Egashira

Natsumi Egashira published 【ニジボックス主催】Figmaで加速する、コラボレーションとプロダクト開発.

08/08/2023 12:27

【ニジボックス主催】Figmaで加速する、コラボレーションとプロダクト開発 を公開しました!

Group

ニジボックス

ニジボックス 〜 Grow All 〜 サービスグロースの領域で想起率No.1の企業となる

Number of events 26

Members 9631

Public

2023/09/28(Thu)

18:00
19:30

Please login to register

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2023/08/08(Tue) 12:27 〜
2023/09/28(Thu) 19:30

Location

オンライン

YouTubeLive

Attendees(463)

いとたけ

いとたけ

【ニジボックス主催】Figmaで加速する、コラボレーションとプロダクト開発 に参加を申し込みました!

Calme

Calme

【ニジボックス主催】Figmaで加速する、コラボレーションとプロダクト開発 に参加を申し込みました!

shinoharashuhei

shinoharashuhei

【ニジボックス主催】Figmaで加速する、コラボレーションとプロダクト開発 に参加を申し込みました!

Queencube

Queencube

【ニジボックス主催】Figmaで加速する、コラボレーションとプロダクト開発 に参加を申し込みました!

HogeDesign

HogeDesign

【ニジボックス主催】Figmaで加速する、コラボレーションとプロダクト開発 に参加を申し込みました!

MKonoha

MKonoha

【ニジボックス主催】Figmaで加速する、コラボレーションとプロダクト開発 に参加を申し込みました!

meguros

meguros

【ニジボックス主催】Figmaで加速する、コラボレーションとプロダクト開発 に参加を申し込みました!

age_imi

age_imi

【ニジボックス主催】Figmaで加速する、コラボレーションとプロダクト開発 に参加を申し込みました!

makun1202

makun1202

【ニジボックス主催】Figmaで加速する、コラボレーションとプロダクト開発 に参加を申し込みました!

tarner1225

tarner1225

【ニジボックス主催】Figmaで加速する、コラボレーションとプロダクト開発 に参加を申し込みました!

Attendees (463)

Canceled (8)