機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

お知らせ connpassプライバシーポリシーの内容を一部更新しました。詳細につきましてはこちらをご覧ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Nov

19

リクルートグループ主催!大企業での新規事業推進を考える 〜頻出課題の傾向と対策〜

リクルートグループ主催の無料オンラインイベントです!最前線のUIUX情報をお届けします。

Hashtag :#NIJIBOX
Registration info

オンライン参加枠

Free

FCFS
128/150

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

▼BUSINESS & CREATIVEとは?

ビジネス課題の知見共有を中心としたコミュニティ



リクルートグループに属し、新規事業創出と事業のグロースの現場に
数多く携わる中で得た知見と、

コネクションを最大限に活用し、
ビジネスとクリエイティブに関する現場発の最前線の情報を発信していきます。

▼本イベントはオンラインで行います

配信はYouTube Liveで行います。当日のURLはお申し込み頂いた方へ前日にお送りさせて頂きます。

▼今回のテーマは『大企業での新規事業推進を考える〜頻出課題の傾向と対策〜』

大企業での新規事業開発における制度設計や運用で陥りがちな課題とは?

担当者は難題にいかに対処してゆけば良いのでしょうか?

今回は、ゲスト登壇者の知見を共有いただきながら、みなさんと一緒に、頻出課題の傾向と対策について考えたいと思います。

▼こんな方におすすめです!

・新規事業推進制度の設計や運用、支援を担う方

・新規事業開発担当者

・これから新規事業開発に挑戦したい方

など、今回のテーマにご興味お持ちの方はお気軽にご参加くださいませ!

▼今回のパネリストはこちらの3名!

株式会社リクルート

経営企画室 Ring事務局長 兼 事業開発部部長/ 渋谷 昭範

==

新卒でNTT持株会社の研究所に入社。ベンチャーを経て、2005年にリクルートに入社。

WEBマーケを担当後、2010年に上海の現地子会社に赴任。その後、シリコンバレーとインドでベンチャー投資を担当。

2014年にソフトバンクに転職し、事業開発を担当。

その後、ベンチャー企業1社へ経て、2017年にリクルートに中途入社(2度目)し、

買収したベルリンの子会社のCMOとして赴任。

2018年に東京に戻り、現職に至る。

リクルート時代にNew-RINGに入賞、ソフトバンク時代にイノベンチャー最優秀賞を受賞。

==


スタートアップ・ブレイン株式会社 代表取締役/ 堤 孝志

==

プロセス志向アクセラレーター。 シリコンバレーを含む国内外VCにて20年以上にわたり一貫してリスクの高い新規事業の立ち上げ、ベンチャー投資活動を行う。

顧客開発モデルを中心とした講演やレクチャーを精力的に行っており、現在では10校以上の大学で教育や大手企業の事業開発に携わっている。

『アントレプレナーの教科書』、『スタートアップ・マニュアル』(翔泳社)、『リーン顧客開発』(オライリー・ジャパン)など多数の訳書がある。

==

株式会社リクルート プロダクト開発統括室

株式会社リクルートテクノロジーズ エンジニアリング室

株式会社ニジボックス 執⾏役員兼UI/UX制作室 室長/ 丸⼭ 潤

==

2011年:デザイン・フロントエンド技術者として、UI開発に深く携わる経験を経てリクルート⼊社。

2015年:株式会社リクルートのインキュベーション部門Media Technology Lab.(現次世代事業開発室)に参画し、

UX開発組織のGMに就任。数々の新規事業に携わる。

また、国内の事業開発人材にUXデザインプロセスを浸透させたい、文化を醸成したいとの思いから、4000人規模のオープンコミュニティ「UX Sketch」の運営を行う。

2016年:現在、執行役員を務めるニジボックスでは、UI/UX制作室の室長として、海外競合調査やプロダクト開発支援を始めとした新しいUXソリューションの開発を推進

2020年:ニジボックスの執行役員の他に、リクルートのプロダクト開発統括室とリクルートテクノロジーズのエンジニアリング室に兼務

twitter: @maru_nijibox

==

▼モデレーター

株式会社We&E CHO

株式会社A 事業開発マネージャー/ 榎本 淳子

==

▼リクルートコミュニケーションズ:2007/04〜2020/03

2007/04〜2018/3

・結婚、不動産、観光、地方創生領域のプランナー、マネージャー。

・コミュニケーション設計スキルを軸に、商品開発〜販促プロモーション立案、広告制作ディレクション等を担当。

国や自治体、大手企業からNPOまで幅広く共創しながらプロジェクトを仕立てる手法を用いている。

2018/04〜2020/3

・地方創生領域の新規事業開発組織の立ち上げ、撤退。

▼株式会社A(エイス):2020/04〜

・オープンイノベーションプラットフォーム「Wemake」の事業開発。

主に大手企業の新規事業・新商品開発・技術の用途探索における、企画開発の支援を行っている。

▼株式会社We&E(ウィー):2020/04〜

・地方創生事業の立ち上げ。

2017年〜釧路市音別町の蕗を活用した農福連携による地域活性プロジェクト等を推進している。

▼実績

・国土交通省「しまっちんぐ」離島コーディネーター

・公共コミュニケーション学会等やシティプロモーション領域での講師ほか ・宣伝会議「コピーライティング講座」等の講師

==

▼当日のタイムスケジュール

2020年11月19日(木)

time contents
19:00 オープニング
19:15 パネルディスカッション&全体質疑(休憩5分)
20:50 クロージング
21:00 終了

▼当日のご注意

・お手数ですが、飲食物は各自でご準備をお願いいたします。

・プライバシーポリシーをご確認の上、申し込みください。

株式会社ニジボックス プライバシーポリシー( https://nijibox.jp/privacy/

▼Produced by

株式会社ニジボックス( https://nijibox.jp

ニジボックスは、リクルートのインキュベーション部門であるMedia Technology Lab.(現 次世代事業開発室)から独立・分社化され、 2010年にできた会社です。

カーセンサーや、スーモ、ゼクシィなど、リクルートグループの主要サービスも支えています。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

Natsumi Egashira

Natsumi Egashira published リクルートグループ主催!大企業での新規事業推進を考える 〜頻出課題の傾向と対策〜.

10/21/2020 17:48

リクルートグループ主催!大企業での新規事業推進を考える 〜頻出課題の傾向と対策〜 を公開しました!

Group

ニジボックス

ニジボックス 〜 Grow All 〜 全ての企業のサービスを成長させる

Number of events 27

Members 9677

Ended

2020/11/19(Thu)

19:00
21:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2020/10/21(Wed) 17:46 〜
2020/11/18(Wed) 12:00

Location

オンライン

YouTubeLive

Organizer

Attendees(128)

junkimura0205

junkimura0205

リクルートグループ主催!大企業での新規事業推進を考える 〜頻出課題の傾向と対策〜 に参加を申し込みました!

shuhei_toike

shuhei_toike

リクルートグループ主催!大企業での新規事業推進を考える 〜頻出課題の傾向と対策〜 に参加を申し込みました!

ShintaroKajiwara

ShintaroKajiwara

リクルートグループ主催!大企業での新規事業推進を考える 〜頻出課題の傾向と対策〜 に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

リクルートグループ主催!大企業での新規事業推進を考える 〜頻出課題の傾向と対策〜 に参加を申し込みました!

Hiroyan

Hiroyan

リクルートグループ主催!大企業での新規事業推進を考える 〜頻出課題の傾向と対策〜に参加を申し込みました!

mi-nomura

mi-nomura

リクルートグループ主催!大企業での新規事業推進を考える 〜頻出課題の傾向と対策〜 に参加を申し込みました!

shiraco

shiraco

リクルートグループ主催!大企業での新規事業推進を考える 〜頻出課題の傾向と対策〜に参加を申し込みました!

satoshi18

satoshi18

リクルートグループ主催!大企業での新規事業推進を考える 〜頻出課題の傾向と対策〜に参加を申し込みました!

Imahashi Ryo

Imahashi Ryo

リクルートグループ主催!大企業での新規事業推進を考える 〜頻出課題の傾向と対策〜 に参加を申し込みました!

tktk1

tktk1

リクルートグループ主催!大企業での新規事業推進を考える 〜頻出課題の傾向と対策〜 に参加を申し込みました!

Attendees (128)

Canceled (6)